
この度よしもと放課後クラブとOsaka Metroがコラボし、eMETROアプリ2周年記念に実施するコラボ体験イベントとして「漫才教室」を開催する事になり、12月に引き続き、1月も開催が決定しました!
プロの芸人や構成作家の方から漫才の基礎を学び、即興のコンビを結成し、穴埋めの台本を使って、ボケ、ツッコミを考えて実際にネタを作り、最後に発表を行います!
親子での参加や中学生、高校生の方は、中学生ペア、高校生ペアの応募もOK!
テレビ番組やyoutube等で一度は見た事がある「漫才」にこの機会にチャレンジしてみませんか??
芸人さんと一緒に漫才作りを体験して、思い出を作りましょう〜
詳細・お申込みは下記をご確認ください。
みなさまのご参加をお待ちしております!(^^)!
ーーーーー
<イベント概要>
漫才教室
■実施日時
1/19(日)
①10:45受付開始、11:00〜12:00
②13:15受付開始、13:30〜15:00
1/26(日)
①10:45受付開始、11:00〜12:00
②13:15受付開始、13:30〜15:00
■講師
藤田曜(構成作家)
■ゲスト
20世紀

オーサカクレオパトラ

豪快キャプテン

タイムキーパー

※ゲストは上記の芸人の中から各回いずれか1組が出演いたします。予めご了承下さい。
■会場
よしもとアカデミー大阪校
(大阪府大阪市中央区難波千日前12-35 SWINGヨシモト6F)
※Osaka Metro 御堂筋線 なんば駅(徒歩約5分)
■応募条件
※応募者は18歳以上が条件となります。
※参加者は計2名でご応募ください。
※参加者には、小学生/中学生/高校生のいずれか1名を必ず含めてください。
※小学生が参加する場合、18歳以上の方と2名1組でご応募ください。
※中学生および高校生が参加する場合、18歳以上の方を含まない2名1組でご応募いただけます。
※参加料金は1組500円となります(当日現金支払いのみ)。
※定員は1回あたり10組までとなります。
■応募締切
12/16(月)
■応募方法
Osaka METRO イーメトロクエストの特設HPよりお申込みください。
詳細・応募申込はこちら▶️https://emetro2.osakametro.co.jp/2nd_anniversary/
【問い合わせ先】
Osaka Metro・シティバスお客さまセンター
TEL:050-3355-8208
※営業時間 8:00~20:00(年中無休)
Commentaires